油そば

油そば(あぶらそば)とは、スープのないラーメンの一種である。

どんぶりの底に入ったごま油や、しょうゆベースのタレに、ラー油、酢などの調味料を好みでかけ、麺に絡めて食べる。代表的な具はメンマ、チャーシュー、ネギなどである。店によっては油そばではなく、「もんじゃそば」、「まぜそば」、「手抜きそば」、「あぶらーめん」などと称することがあり、単純に「汁なしラーメン」ともいわれる。(Wikipedia

なお、ラーメン調査隊は、これまで油そばを調査対象から避けてきたことを否定できない。

実際、”油そば”はネーミングが著しく悪いと思う。

せめて”汁なしそば”としたほうがいいのではないだろうか?

この健康志向の強い世の中では、”油”を避けて通るのは半ば常識である。

実際、ラーメンが健康志向のなかで避けられていないかどうかと言われると難しいのだが・・・

しかし、”油そば”は麺そのものを全面に押し出したラーメンの一種であり、「ラーメン好き」はもちろん「”麺”好き」にはおすすめできる商品である。


スポンサーリンク
兵庫ラーメン評価口コミ調査隊
Translate »
タイトルとURLをコピーしました