中国食坊 菜香(加古川市)

加古川市

毎日ラーメンセット(台湾ラーメン+天津飯 コーヒー付き) 750円

台湾ラーメンとは、中華料理ではなく名古屋発祥で別名「名古屋ラーメン」とも言うらしい。

しかし、この店は、日本語もおぼつかない中国人の店である。台湾ラーメンがトップメニューでおすすめとあるのは、台湾出身だと思うのだが、違うのだろうか?

まあ、そんなことはどうでもいい。悩んだときの基本、サービスセットかつ最上位メニューの台湾ラーメンに挑む。

グランドメニューでも台湾ラーメンは「おすすめ」印である。

待つこと数分。台湾ラーメンが到着。載っているものがメニューの写真と微妙に違うんだよなあ・・・

ミンチとネギが中央に載せられ、ニラが散りばめられている。

メニューには、「辛い」マークが記載されているが、たいして辛くない。どっちかというと辛いものが苦手である私が感じたことなので、間違いない。

暫く待つと、天津飯も到着。ラーメンと比べると天津飯がメインと感じるようなボリュームである。

麺は、縮れ麺普通の固さ。スープは、中華系というか台湾系?香辛料というかパクチーっぽい風味を微かに感じる。どっちかというとあっさりした口当たりでスープを飲み干してもいいぐらいの感覚である。量は普通。

定価530円なので、まずまずの基準を超えている。


天津飯のご飯はベッチョリした感じで、炊くときに水が多かったのかな?少し気になった。

コーヒーがついてくるので、ゆったりと昼の間くつろげることは、評価アップである。

お客さんもそれなりに出入りしており、駅前の昼飯ポジションを確保している店であろう。

夕方の飲み屋としての機能のほうが優れていそうな雰囲気を感じる。

店内はテーブル席が7つほど。カウンターが10席ほどあったかな。

一人で入ってもくつろぐくことができそうである。

喫煙可。

中国食坊 菜香(加古川市)

調査NO.020
評価 ★★★☆☆
検査地 加古川市加古川町粟津235−9(加古川駅前通りを南へ200mほど東側)
駐車場 店の前に3台
営業日 11:30~15:00 17:00~23:00
調査日 2018.10.9(火)昼 隊長


Translate »
タイトルとURLをコピーしました