好きやめん 総本店(すきやめん そうほんてん) (小野市)

北播磨地区

半チャンセット(醤油ラーメン、半チャン)  850円、チャーシュー麺 650円、塩ラーメン 650円、白ご飯小 100円

好きやめん 総本店(すきやめん そうほんてん) (小野市)

調査NO.160
評価 ★★★☆☆
営業時間 11:30~15:00、17:00~21:00
定休日 月曜日
駐車場 10台ほど(他店舗と共用)
調査日 2019.11.21(木)昼
調査員 隊長、N調査員、I調査員
調査地 神戸方面から神戸電鉄粟生線沿い県道を西へ小野駅手前鉄道高架くぐる手前左側



外観


オヤジギャグのような名前のラーメン店である。

それが、「好きやめん 総本店」である。

派手な外観が以前から気になる店であった。

店内

店内は、カウンターに8+3席座敷テーブルが3つ

喫煙可能である。

客は多い。

おっさんからおばさんまで、近所の人が多い。

近所の婆さんグループもあり。

年寄り率が高い。

ラーメン店でこれはすごいことである。

他にもサラリーマンやガテンぽい人も来店。

客層は、多彩である。

メニュー


ドラゴンボールらしきメニューである。


セリフ付きである。


かなりタイアップしているようである。

そんなことより、ジャンボラーメン900円がとても気になる。

スペシャルラーメンも900円である。

気になる・・・


悩むことが面倒になってくるんだよなあ。

そういうときは、半チャンセットである。


あとで気づいた、大盛100円である。

こっちの方がお得そうである。


サービス


麦茶が出る。

着丼


醤油ラーメン 550円

具は、焼きのり、なると、青ネギ、チャーシュー2枚、メンマである。

チャーシューは、薄いが大きい。

スープは、播州ラーメン系である。

甘い醤油だしの中華そばである。

胡椒が効いてる。

深い味がする濃いスープである。

麺は、細麺ちょい縮れ系で味が染みていてうまい。


チャーシュー麺 650円

醤油ラーメンとわずか100円違いである。

チャーシューは5枚入りである。

醤油ラーメンと異なり、なるとと焼き海苔は付いてこない。


左が、「醤油ラーメン 550円」

右が、「チャーシュー麺 650円」


塩ラーメン 650円

他のラーメンと一線を画す見た目は、とても美味そうである。


半チャンセット(醤油ラーメン、半チャン) 850円

半チャンが遅れてきたので、諦めてラーメンを食べ始めていた。

遅れて出たからか、熱すぎるぐらい超熱い!

ちょっと焦げ目があり、香ばしくてうまい。

量は、多い方である。

普通の店のノーマルチャーハンよりちょっと少ないぐらいであろう。


白ご飯小 100円

こちらも、量が多い。

普通の茶碗一杯ぐらいある

 

基本的にコスパが高い店である。

 

あとから来た客が「醤油ラーメン(甘口)」とあえて、「甘口」を頼んでいた。

「甘口」が、真の「播州ラーメン」と思わる。

次回は、「甘口」を頼む必要がある。

しかし、「甘口」がウリなら最初から「甘口」を出してほしいのだが・・・

その他

公式ホームページなし




Translate »
タイトルとURLをコピーしました