【お得ランチ】洋食の太陽(三木市)

三木市

煮込みハンバーグ定食とろとろオムライス1,550円+税、とろとろオムライス840円+税

洋食の太陽

洋食の太陽、兵庫県三木市内にある洋食屋さんです。


場所は、サンロード商店街の中で神戸電鉄緑が丘駅から徒歩10分のところにあります。


サンロードファイブというビルの一階ですが、太陽に顔が付いたイラストの看板も出ているのですぐに見つけることができると思います。

駐車場はビルの裏側にあり、無料なので、車できても駐車場を探す手間はいりません!

平日の正午過ぎに行ったのでお客さんは、お昼休み中のサラリーマンと地元のおじさんおばさん、ランニング中のお兄さんくらいで家族連れの方はいなくて、席も半分くらい空いていました。

お店の雰囲気

外観は、とてもシンプルなつくりで清潔感もあり綺麗です。


中は、木製のテーブルに木製の椅子と、統一感もありいい感じです。


壁もこのような感じで、おしゃれですよね!

テーブルも椅子も汚れがなく、とても落ち着いた雰囲気でした!

また、入ってすぐのところに洗面台もありました。お子様など手が汚れてしまっても落とすことができます。

席数は26席ほどありました。

8人座ることができる長テーブルもあるので団体でのご利用や親戚が集まってもみなさんあつまって座ることができるので、夫婦水入らずでも、お友達とでも、大人数でもご利用いただけるお店です!

店員さんの制服はオレンジが基調になっており、太陽のようでとても明るく元気な印象を感じました。愛想もよかったです!

メニュー

洋食の太陽というからには、和食はないですね。

オムライスでも6種類定食では13種類

トッピングなど、組み合わせも工夫することができるようなので何回行っても飽きなさそうです。

お子様におすすめのキッズメニューも、ミニオムライスミニハヤシがあります。

また、レディースセットという組み合わせもできるそうです。

お値段はそのままでご飯が2/3になり、その分サラダ付き。

「定食は多すぎるけど、サラダは食べたい!」という方や、ダイエット中の方にオススメですね!

ポットに入ったお水はテーブルの上に置いてもらえます。

ですが、お水が苦手な方もいるでしょう。

ドリンクは、ソフトドリンクが10種類、アルコールが11種類と豊富に取り揃えられています。

アルコールがあると、お昼ご飯としてではなく、夜ご飯として行っても満足して食べることができますね!

単品でご飯、みそ汁、サラダもあるので本当にお腹がすいていない時は単品で十分かもしれません。

また、ご飯大盛にすることもできます!

2週間毎で変わるメニューもありました。

通常メニューには見かけないメニューなので気になりますね!

とろとろオムライス


こちら、とろとろオムライス(¥840+税)は友達が食べました。

注文してからやってくるまで少し時間がありましたが、そんなの気にしないくらいの大きさ。

ボリュームがすごいです!

友達いわく、

「お茶碗2杯分はあるで…」

とのことです(笑)

 

さすがとろとろと名の付くオムライス。

卵が本当にとろとろのふわふわでスルスルと入っていくようです!

中身は白ご飯ではなくケチャップライス

上にかかっているのはケッチャプではなくデミグラスソース

濃すぎる味でもなく、かといって薄くて飽きない味でもない、ちょうどいいおいしさのようです。

福神漬けもついており味の変化も楽しめます。

写真じゃ伝わりにくいかもしれませんが、友達(女、16)は最後苦しそうに食べていました(笑)

普通のオムライスを食べていないので比較することはできませんが、本当におすすめすることができるオムライスでした!

煮込みハンバーグ定食(とろとろオムライスに変更)

私は煮込みハンバーグ定食(¥1,170)のライスをとろとろオムライスに変更(+¥380)した煮込みハンバーグ定食とろとろオムライス(¥1,550+税)をチョイスしました!

ハンバーグとオムライスが大好きな私には最高のメニューです!

もとは定食なので、お味噌汁サラダ、ミニスパゲッティもちょこんとついていました。

ハンバーグの隣にもちょこんとポテトブロッコリーが。

栄養面もばっちりな一品です。

いざ実食!!

まずやってきたとき、ハンバーグのソースがぐつぐつと煮えていました。

店員さんが「熱いのでお気を付けください~」と言っていました。

まさにその通りで、見た目で分かるほどの熱さでした。

だからまずは、サラダから…とサラダとスパゲティを食べました。

今思うとサラダにドレッシングがかかってなかったですが、生でもとても美味しかったです。

新鮮な野菜を使っているのでしょう!

スパゲティもシンプルで前菜としての役割をこなしていました。

 

オムライスは友達が食べたものと同じ種類なので、感想も同じ言葉しか出なかったです。

「とろとろや!」

の一点張りですね(笑)

お茶碗一杯以上の量だと思います。


いよいよハンバーグ

分かりますか、この大きさ!

オムライスとハンバーグが同じくらいの大きさなんです。

オムライスは小さくなくて大きいくらいなので、ハンバーグが本当に大きい。びっくりドンキーの300gを少し小さくしてその分、分厚くした感じです。

味は、お肉とソース!という感じで、お肉がふわふわしていました。

お肉の下にニンニクが入っていて、いい味を出していました。

でも、その分口が臭くなっちゃうのでそこは気を付けたほうがいいです!

また、「ソース残るかな…」と思っていましたが、あまり残らなくて、お肉のソースの吸い込み力もすごくて、「だから味がしっかりしているんだ」と思いました!

最後にお味噌汁。

具材は麩とワカメの赤だしです。

〆にぴったりなお味噌汁で、口の中が落ち着きました。

本当におすすめ。食べないままじゃもったいない!!

お会計は別々で対応していただけました。

とろとろオムライスと煮込みハンバーグを食べた瞬間、「こんなにおいしいのにお客さんが満員じゃないなんてもったいない!」と思いました。

それほど美味しかったんです。

100点満点中余裕で100点を取ることができる美味しさ、ボリュームの良さでした。

三木市に訪れることがあったらぜひ立ち寄ってみてください!

また、洋食の太陽目当てで訪れても楽しめるところはたくさんあるので、ぜひぜひ行ってみてください。

本当におすすめします!

まとめ

  • 洋食の太陽は兵庫県三木市のアクセスしやすい場所にある!

  • 種類豊富!ボリューム満点!味最高!
  • 食べないままじゃ本当にもったいない一度は行くべき洋食屋!

【お得ランチ】洋食の太陽(三木市)

調査NO.L012
営業時間 ランチ11:00~14:00 ディナー17:30~20:30
定休日 月曜日
駐車場 裏にあり
調査日 2019.10.15(火)昼
調査員 秘書、秘書の友達
調査地 神鉄緑が丘駅からコープ三木緑が丘店の間

公式ホームページなし


Translate »
タイトルとURLをコピーしました