中華料理 天遊 (尼崎市)

尼崎市

尼チャンセット 850円


外観


今日のターゲットは、尼崎市の中華料理 天遊である。

外観は、まさに中華料理屋である。

地元に親しまれている定食屋の雰囲気も併せ持つ。


デカデカと主張する「尼崎チャンポン」である。

実は有名らしい。

私は、不肖ながら知らなかった。


なんだか、うまそうである。

実は、ここ尼崎は、九州出身者が多いことから、九州の「ちゃんぽん」をベースに改良が重ねられたという説がある。

食べ物は、美味しいものが残っていくものなので、いわれなどは正直どうでもいい。

美味しければそれでいいのだ。

今まここにあるのだから、きっと旨いのだろう。

さらに、この「尼崎チャンポン」の定義も緩やからしく、麺にあんがかかっていたら「尼崎チャンポン」として成立するというものらしい。

食い物、特にラーメンには、この緩さが重要であろう。

そして、今となっては、尼崎のご当地ラーメンとして不動の地位を占めているとなっているのが、この「尼崎チャンポン」である。

店内


店に入って、まず気になるのが、サインだらけの店内である。

壁のサインはよく見るが、天井まで張り詰められている。

200枚ぐらいある感じ。

しかも、吉本芸人が多いように見受けられる。

まあまあタイムリーである。

超有名店かつ人気店なのだろう。


また、テレビや新聞などの露出も多数である。

知らなかった私が世間知らずのようだ。

 

店員は元気で声が大きく感じがいい。

また、客も外で待っている人気店である。

座席は、テーブル席が5つと、カウンターに3席が用意されている。

回転は良さそうだ。

メニュー


イチオシが、尼崎チャンポン「尼チャン」は、 650円である。

炒飯小がセットになっている「尼チャンセット」も850円で用意されている。

メニューからラーメンのレパートリーも多めである。

オーダー

ここに来た限りは、尼崎チャンポン「尼チャン」を食べなければならないだろう。

炒飯も気になるので、K調査員も同じ「尼チャンセット 850円」をチョイス。

サービス


今日は暑いからか、冷たい水がとてもおいしい。

また、席に着くと、冷たいおしぼりのサービスもあり。

夏は嬉しい。

着丼


尼崎チャンポン「尼チャン」 850円

早速やってきた名物の尼崎チャンポン「尼チャン」である。

八宝菜といよりは中華丼のタレをかけたイメージである。

粘度が高い。ドロリ系

具は盛り沢山である。

人参、イカ、豚肉、キャベツ、キクラゲ、もやし、エビといったところ。

豚肉は分厚目で食べごたえあり。

しかし、とにかく熱い

夏にはなかなか厳しい熱さである。

冬に食べればもっと旨いんだろうなあと思った。

麺は、あまりほぐれていない細麺ストレートで柔めである。

あんが固くて麺をほぐすのは大変だ。


「尼チャンセット 850円」

あとからやってきた炒飯小で尼チャンセットが完成した。

写真は麺をほぐしたあとだから、見てくれが悪くなった。

申し訳ない。

炒飯もなかなかうまい。

青ネギがアクセントになっていて、玉子と刻んだチャーシューがいい味を出している。

尼崎チャンポン「尼チャン」に負けずになかなか熱い。

その他

尼崎チャンポン「尼チャン」にひねりを加えた「泥チャン」というメニューがある。

「泥チャン」は、「尼チャン」の辛いバージョンのようだった。

なお、「泥チャン」には、唐辛子らしきものが丸ごと入っているのだが、インスタ映え間違いなしである。



中華料理 天遊 (尼崎市)

調査NO.136
評価 ★★★☆☆
営業時間 11:00~20:00
定休日 月曜日
駐車場 ないと思われる
調査日 2019.8.27(火)昼
調査員 隊長、K調査員
調査地 阪神尼崎駅かた北西に徒歩8分。国道2号線沿い。

公式ホームページなし


Translate »
タイトルとURLをコピーしました