Aランチ(こくまるらーめん+御飯)(麺の硬さ普通、麺の量普通)770円
とんこつ店の基本とも言える、黒ベースの外観で木質系のとんこつラーメン店である。
実は、隊長はこの店は前から気に入っているお店なのだが、最近はご無沙汰していた。久しぶりの訪問である。
この店の押しはなんと言っても麺大盛り(1.5玉)や麺特盛(2玉)の無料サービスであろう。
これまでは、いつも大盛りや特盛で頼んでいた隊長であるが、昨日の飲み会でかなり食べたので、ラーメンは控えないといけないという意識が働いてしまった。
店内に入ると、大きめのテーブル席が3つとカウンター席が9席。
外観と比べると何となく狭い気がする。
といっても、テーブル席は6人席がベースなのだが、そう感じるのである。
何故かジャズピアノ曲がBGMで流れている。さらに遠くでチャルメラが常に鳴ってるのである。空耳ではない。
濃厚こってりとんこつスープの「こくまるらーめん」と魚介香るあっさり醤油スープの「じゃんまるらーめん」の二本柱である。
さらに、つけ麺も用意されている。
ランチタイムは、さらにお得なセットメニューが用意されている。と言ってもAランチであれば+20円で御飯が付いてくるといったものだ。
なお、ラーメンは「こくまるらーめん」と「じゃんまるらーめん」から選択可能。
今日やはり基本の「Aランチ(こくまるらーめん+御飯)(麺の硬さ普通、麺の量普通)770円」で挑むことにした。
当然、こってりの「こくまるらーめん」をチョイスである。
麺の硬さも①柔らかめ、②普通、③硬め、④バリ硬めの4段階を選択可能。
また、じゃんまる自家製麺は、普通盛、大盛、特盛で同料金である。お得感まんさいである。
しかし、よく考えると、「こくまるらーめん」が750円で、Aランチが770円だったら、「こくまるらーめん」大盛りの方がお得だったなあと後悔。
わざわざライスを20円払って御飯を食べるほどではないのではないかな?という疑念が湧く。
麺大盛り無料はサービスとしてとてもいいのだが、こうして微妙な感情が沸き起こってしまうのだから微妙である。
でも、飲んだ次の日は、濃ゆいトンコツと御飯を食べたくなるのも人のサガである。
ライスにはたくあんも付いてくる。
このたくあんは甘くてうまいやつだ。
スープは塩ラーメン的なとんこつ。
隊長の好みでもあり、飲み会の次の日にお腹に染みるいい感じのスープである。
スープには、白ゴマが浮いている。
具は、青ネギ、キクラゲ、大きめのチャーシューが1枚である。
麺は、細麺のちょっとやわめかなあ。しかし、ベースはしっかりした麺だと思った。
やっぱり、なかなか旨い!
ポイント高いと思うなあ。
しかし、改めてメニューを見てみるとメニューに載ってい「こくまるらーめん」は、具たくさんとして、このトッピング以外にくんせい玉子とのりがあるはずなのだが入っていないのだ。
ランチのラーメンはノーマルとは違うのだろうか?
ちょっと引っかかるなあ…少なくとも具たくさんではない。残念である。
客は他に作業員らしきオジサンが1人と後から1人オジサンが入ってきただけで寂しい感じだ。何でだろうかなあ。
もっと評価されていい店だと思う。味は悪くないと思うけどなあ…
お店は、禁煙。
駐車場はないと思われる。
じゃんまるらーめん(神戸市兵庫区)
調査NO.095
評価 ★★★☆☆
調査地 神戸市兵庫区西上橘通2丁目8-16 (地下鉄「湊川公園駅」東4番出口から東へ徒歩4分)
駐車場 なし
営業時間 11:00~25:00(15:00~17:00休)
定休日 不定休
調査日 2019.4.11(木)昼 隊長
コメントを投稿するにはログインしてください。