【学食】兵庫県立大学 姫路工学キャンパス 喫茶 山帰来(姫路市)

中播磨地区

日替わり定食(おでん)500円


この店は、兵庫県立大学 姫路工学キャンパス西の端の丘の上にある書写記念会館内に入っている。

場所は少し分かりにくいが、キャンパスの西側の丘の上である。

ちょっと入りにくい雰囲気であるが、入ってみるとそうでもないので、遠慮なく入りましょう。


人の気配を感じない1階であるが、中にもう一枚の扉がある。

「喫茶 山帰来」の営業時間が案内されている。


中には、日替わり定食のご案内である。

このボリュームで500円である。さすがである。

なお、食後のドリンクを付けると+100円である。

これも安い!!


階段を上がれば、店内である。

天井はトップライトとなっており、とても明るくおしゃれな雰囲気である。


外壁に沿って、テーブル席が10席も完備している。

今日は、春休み中ということもあり、学生は少な目である。

教員もいるのだろうが、きっと大学関係者ではない人が多数来店している雰囲気を感じる。

大学の近くに住んでいる人は、結構お得も多いと思う。

うるさいとかあるんだろうけど。


チキンバスケットとやらがとても気になります。

しかし、今日は大道の「日替わり定食」で挑みます。


今日の「日替わり定食」は「おでん」と記載されていたが、さすがは「姫路」である。

「姫路おでん」が入っている。

さて、「姫路おでん」とは、

普通のおでんにショウガ醤油をかけたものである。

ただそれだけである。

さすがは姫路人である。と、私は思う。

これは姫路のB級グルメともいわれており、ソウルフードとか言われていたりする。

「姫路おでん」以外に、小鉢が二つ付いてきた。

ご飯の大盛りは無料である。

そして、味噌汁が付いてくる。


左が「ごはん普通」で右が「ごはん大」である。

「ごはん大」は茶碗自体が大きくそこそこ多い。

学生には普通かもだが、こんなのを若者以外が毎日食べたらきっと太るであろう。


眺めは超綺麗。

残念ながら姫路城は望めず。

奥のほうにうっすらと淡路島が見えるところは、なかなかのポイント。

【お得定食】兵庫県立大学 姫路工学キャンパス 喫茶 山帰来(姫路市)

調査NO.L003
調査地  姫路市書写2167(姫路工学キャンパスの西端の丘の上)
駐車場 一般用はほとんどない
営業時間 9:00 〜16:00
定休日 不明
調査日 2019.3.13(水)昼 隊長、O調査員、K調査員

兵庫県立大学 工学部・工学研究科(公式HP)

【学食】【4杯目】兵庫県立大学生活協同組合 神戸商科キャンパス店 食堂「商科食堂」(神戸市西区)
【4杯目:2020.3.3】ロースカツカレーM385円+ミニサラダ44円+ほうれん草胡麻和え66円=計495円、県大唐揚げ220円+巣ごもり玉子88円+ライスM115円=計423円 兵庫県立大学生活協同組合 神戸商科キャンパス店 食堂「商...
【学食】兵庫県立大学生活協同組合 播磨理学キャンパス店食堂(上郡町)
函館塩ラーメン 432円 播磨科学公園都市(いわゆる「光都」)といえば、飯を食うところになかなかありつけないところで有名である。さらに、ラーメンを食うとこととなると、かなりの困難を要する街である。いや、都市か。しかし、都市なのだが、コンビ...


Translate »
タイトルとURLをコピーしました