【2杯目】日替り定食(豚串カツ定食 )650円
まりも(南あわじ市)
調査NO.L032
営業時間 11時00分~14時00分 16時00分~19時00分
定休日 木曜日、第3水曜日
駐車場 店の前に3台
調査日 2020.3.25(水)昼
調査員 隊長
調査地 福良港から500mほど西の商店街のはずれ
兵庫県最南端の調査地である。
1年半ぶりの訪問である。
前回は、塩ラーメンが結構いけていたのだが、他の調査員が食べていた日替り定食がうまそうだったので、今回はラーメンを取りやめて日替り定食に挑んだ。
店は、よくいえば落ち着いたたずまい。
前回は、駐車場に店の名前が掲示されていなかったが、今回は「まりも」と表記されていた。
駐車場は3台ある。
重要な情報である。
明るい店内である。
地元の庶民の店である。
カウンター7席とテーブルが2つ。
客は親子連れ1組と1人客が2人であったが、あとから3人組も来たり、1人客も複数来たりで、人気がある。
客席の奥に鉄板がある。
お好み焼き屋も兼用?
日替り定食が650円で、日替り幕の内定食が700円である。
ごはん抜きが50円引きという設定がある。
飲み屋のおかずコースであろうか?
本日の定食は「豚串カツ」である。
豚串カツ定食 650円
このボリュームで650円。
すばらしい。
熱い串カツは、肉も分厚い。
美味い。
ひじきは、しっかり太い。
美味い。
福良港産か?
味噌汁は白味噌である。
ご飯も見た目より多い。
やはり、当たりである。
ちなみに、前回食してうまかった塩ラーメンについてである。
今日も来客の塩ラーメン率が著しく高い。
見ている限り5人が注文している。
しかも、わざわざ美味いと連呼しながら、食べている。
サクラか?と思ったりするが、このタイプの店ではそんなことはしないだろう。
マジでうまいから言っているのだ。
次は、もう一度塩ラーメンを食べることにする。
定休日が増えていた。
【1杯目】ラーメン(塩)580円、中華そば580円
最南端の調査地になるかもしれない調査地である。観潮船出港地の福良港から古びた商店街からさらに路地を入ったところにある店。客はそこそこ入れ替わりがある。
基本、定食屋であるが、いわゆるお好み焼き屋の鉄板テーブルもある店である。調査時にもラーメンを注文する客が多数いたので、ラーメンの評判がよいのか?看板にも「ラーメン」の表記あり。
メニューからもリーゾナブルな店である。店内は四人掛けテーブル二つとカウンター。スカパーのチューナー?を置いてあるのが気になったが、TVは台風21号の関空の被害状況のワイドショー。
塩ラーメンを注文した理由は、メニューの一番左上にあったから。ん、普通にうまい。飽きの来なさそうなうまさだな。大盛もやしに玉ねぎとミンチが少々のちじれた太麺。コスパを考えるとお釣りが来る代物。
ラーメンとは別メニューになっている「中華そば」だが、写真のごとく、屋台系というべきか、まさに「中華そば」である。K隊員も旨い!コスパよし!との評価である。
次回は、他の味に挑みたい。
また、T隊員は日替わり定食をチョイス。こっちの方ははさらにボリュームもあり、実は一押しメニューではないだろうか。
まりも(南あわじ市)
調査NO.006
評価 ★★★★☆
検査地 南あわじ市福良乙711(福良港から徒歩5分)
駐車場 店の前に3台
営業時間 11時00分~14時00分 16時00分~19時00分 木曜定休
調査日 2018.9.5(水)昼 隊長、T隊員、K隊員
コメントを投稿するにはログインしてください。